自動車総連研修会

■ 10月18日(金)自動車総連組織内議員研修会

TKP品川カンファレンスセンターにて、組織内議員(国会、地方)、各労連政治担当者及び、自動車総連政治委員会メンバーの総勢86名による、研修会が実施されました。

内容は、①自動車総連政策2020年版の策定について、②3名の国会議員の国政報告、③分科会形式で地方議員の政策課題などの意見交換 でした。

<主要メッセージ>

①自動車総連政策2020年版の策定について

 以下の4つの柱で構成する

 1.少子高齢化/人口減少(労働者不足について、人生100年時代)

 2.第4次産業革命(CASE/オートメーション化による省人化無人化/Maas)

 3.新たな枠組みにおけるグローバル競争(交易環境、競争環境の平等化)

 4.国内事業基盤強化(市場活性化、産業の社会責任、競争力を高める政策)

② 3名の国会議員の国政報告

 ・古本衆議院議員:幼児教育無償化と地方負担のありかたについて

 ・磯崎参議院議員:令和元年台風/豪雨災害を受けて、災害/防災対策について

 ・浜口参議院議員:外国人受入環境整備交付金(総合相談ワンストップサービスセンター)について

③ 分科会形式で地方議員の政策課題などの意見交換

 トヨタ、ホンダ、日産など各社の組織内議員(地方)共に、以下の様な

 共通した課題を抱えていることが分かった。

 ・安全サポート車の支援を含めた、税体系について

 ・高齢者の免許制度と、返納後の生活交通手段について

 ・自動車整備士や技能職などの不足について

 ・外国人労働者の受入れと生活支援について

<感想>

組織内議員一人一人は非常に微力であるが、皆が連携し、声を合わせることができれば、より大きな仕事ができるのではないかと感じました。

これまの、国会議員とのパイプに加えて、他社地方議員とのパイプも加えていきます。