特別委員会(広島都心エリア活性化)

■ 10月19日(水)広島都心エリア活性化特別委員会  午前中の生活福祉保健委員会に続いて、午後からは、広島都心エリア活性化特別委員会が開催されました。 本日の委員会には、執行部より3件の説明資料と2件の配付資料が提出されました。  この […]

もっと読む

常任委員会(生活福祉保健委員会)

■ 10月19日(水)生活福祉保健委員会  今回の委員会では、執行部より6件の説明資料と19件の配付資料の事前配布に加え、2件の当日配布資料が提出されました。これらに対して各委員から以下のような質問があり、執行部の答弁を求めました。・漁業 […]

もっと読む

後援会だより

■ 10月18日 後援会だより(秋号)を発送 広島県議会だよりと合わせて、後援会だよりも発送しました。

もっと読む

県議会だより

■ 10月18日 広島県議会だより(秋号)を発送  9月定例会は、令和4年度9月補正予算など31議案を可決ならびに同意し、9月30日に閉会しました。その結果などをまとめて「県議会だより(秋号)」として、後援会に加入いただいている方を中心に […]

もっと読む

安芸郡の名所

■ 10月1日 秋の夜長の多家神社  9月定例議会も終わり、しばらくお休みをしていた趣味の写真撮影がしたくなりました。秋の夜長と言えばやはり星空と言うことで、宮司さんにお断りをして、深夜に多家神社と星空の写真を撮らせてもらいました。 西南 […]

もっと読む

サッカー観戦

■ 10月1日(日) サンフレッチェ広島マツダスポンサードゲーム  エディオンスタジアムで、サンフレッチェ広島vs.浦和レッズ マツダスポンサードゲームが行われました。  今シーズンのサンフレッチェは好調で、7年ぶりのリーグ優勝に向け全力 […]

もっと読む

赤い羽根共同募金

■ 10月1日(日) 広島県共同募金運動開始事業  例年、「共同募金運動」の開始日である10月1日に、「赤い羽根空の第一便伝達式」が行われています。からに例年実施されています。令和2年度と令和3年度は、コロナの影響で中止されましたが、今年 […]

もっと読む

定例議会 委員長報告

■ 9月30日 9月定例議会 委員長報告  9月定例議会も最終日となりました。ここでは、各委員会で審査を付託された議案に対し、審査結果を議会に答申した後、採決します。  高田稔が委員長を務める生活福祉保健委員会に審査を付託された議案は以下 […]

もっと読む

常任委員会(生活福祉保健委員会)

■ 9月27日(火)生活福祉保健委員会  今回の委員会は定例会中の委員会のため、前半では、議長より付託された9月定例議会の議案4件及び、請願1件について質疑後決議を行いました。また後半では、その他の一般所管事項に関する質疑を行いました。な […]

もっと読む

常任委員会(生活福祉保健委員会)

■ 9月14日(水)生活福祉保健委員会  今回の委員会では、執行部より11件の説明資料と11件の配付資料の事前配布に加え、2件の当日配布資料が提出されました。これらに対して各委員から以下のような質問があり、執行部の答弁を求めました。・新型 […]

もっと読む