緊急知事要望

■ 4月14日(火)コロナに関する緊急要望を知事に提出 新型コロナウイルス感染症の広島経済への影響が具体的に表れてきた3月末から、マツダ議員団(7名)で地元の企業などを訪問し、情報収集を行ってきました。 その結果、自動車関連の部品メーカー […]

もっと読む

広島県議会だより

■ 4月1日(水)広島県議会だより(春号)の発送 3月17日に、2月定例議会及び予算特別委員会が終わりましたので、その結果などをまとめて、「県議会だより(春号)」として、後援会に加入いただいている方に発送いたしました。 今号では、今議会の […]

もっと読む

HDGs勉強会

■ 3月26日(木)HDGs勉強会 HDGsとは、「ひろしま開発目標:Hiroshima Development Goals」の略で、SDGs「持続可能な開発目標」の広島リージョン版です。 広島県におけるSDGsの取り組みを、先進国である […]

もっと読む

安佐動物公園

■ 3月25日(水)インターン学生と安佐動物公園視察 民主県政会では、 学生さんが就業前に企業などで「就業体験」をする、所謂インターンシップを受け入れています。 この2月~3月の間は、高田のもとにも2名の学生さんに来てもらい、2カ月間で約 […]

もっと読む

後援会だより

■ 4月1日 後援会だより(春号)を送付 広島県議会だよりと合わせて、後援会だよりも発送しました。今回は、新型コロナウイルス感染症に関する情報提供としました。

もっと読む

後援会だより

■ 3月27日(金)後援会だより4月号 議会の開催に合わせて、 後援会に加入いただいている方には「議会だより」と、「後援会だより」を送付させていただいています。 そして、2月定例会が3月17日に閉会したのに合わせて、四月号を発行しますが、 […]

もっと読む

広島県議会特別予算委員会

■ 3月10日(火)特別予算委員会で質問 2月定例会の中でも、最も大事な議案の一つに、「令和2年度予算」があります。 一般会計予算の前年度からの主な増減要因は、 ・地方消費税の税率引き上げに伴う地方消費税清算金及び市町への地方交付税交付金 […]

もっと読む

ひろしまビジネス実験部

■ 2月19日(水)ひろしまビジネス実験部 DEMO DAY参加 「ひろしまビジネス実験部」は、技術力とビジョンを持つ広島県内の企業が一堂に会し、共に新規事業を開発するオープンイノベーションプログラムです。 一企業だけでは実現できない資源 […]

もっと読む

天地川(上流)砂防堰堤

■ 2月12日(水) 天地川(上流)砂防堰堤視察 2018年7月の西日本豪雨では、天地川に設けられていた石積みの砂防ダムがほぼ流失し、小屋浦地区では少なくとも16人が亡くなられました。 この対応として県では、地区を流れる天地川と支流の計8 […]

もっと読む

ひろしまAI/IoT進化型ロボット展示会2020

■ 2月6日(木)ものづくり現場における「人と機械の協調」に向けて 展示会 モノづくり産業の成⻑のけん引役として「AI」「IoT」「ロボット」があげられています。 そしてこのところ急激に、日本政府が推奨する所謂Connected Indu […]

もっと読む